はれまに応援基金へのご支援を募っています

旧暦新年の近況

旧暦新年の近況

先日、旧暦の新年を迎えました。
今年もよろしくお願いします✨
*
新年は先月末開催できなかった
まなたん(眞名井の田んぼ)の収穫祭&
はれまに茶屋サポートしてくださったみなさまとの
新年会を行いました✨
*
直前に籾摺り機が故障して
今年の新米は食べられず・・
残念でしたが、みんなで持ち寄った
ご馳走で大満足でした✨
*
楽器を持ち寄るという事しか決めてなかったのですが
とっても素敵な音楽会となっていきました♪
*
そして昨日からの寒波で
久しぶりに真っ白の世界❄
*
今日はたいせつな友人と会う約束の日で
うきうきしながら準備してさぁ出発✨と
道出たら、あまりの白さにびっくり。。
*
空は晴れて来てたのですぐに溶けるし
大丈夫だろうと進んでいたら・・
結構積もっていたみたいで
竹が雪の重みできしみ、何本も倒れていて
道をふさいで通れなくなっていました
*
何本かはよけれたのですが、
先をみるとかなりの本数の竹が倒れているのが
見えて・・朝から誰もこの山道を通った人は
いない様で(まったくタイヤの跡がない💦)
*
これは、さすがに引き返した方がいいなと
思い、Uターンして坂道を登ろうとしたら
タイヤが滑り・・なぜか四駆に切り替え出来ない
だいぶがんばってみたのですが、
全く動かず。。後ろには進めるので
車をわきに停めて友人とたけさんに電話・・
*
日程は延期ということで一安心・・✧
そして、たけさんは
すぐに駆け付けてくれました✧
竹の状態見て
この道通れないと困る人結構いると思うから
出来る限り整備しよか、という流れに
*
いつもの作業着だったら動きやすいけど
今日はお出かけ服着てるのでとっても
動きにくい・・😆
*
それでも、20本くらいの竹を
応急処置だけど整備して
車が通れるようにしました✨
下から上まで上がれた時は達成感がありました。
*
途中隣の集落の人が通り、
「今はみんな年老いて、こういう事をやってくれる人が
誰もいなくなってしまったので、とても助かるわ」
と言ってもらえて気分もあがりました✨
*
山道上がりきったところに
はれまにEarth Domeがあります。
今日はドームも雪化粧❄
*
今週は全国的に冷え込むみたいなので
みなさま、暖かくして
安心できる場所で
穏やかにお過ごしくださいね✨
*

はれまに
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
はれまにFacebookページ
SNSでシェア
はれまに