春のはれまに音楽祭&ミニバザール

春のはれまに音楽祭&ミニバザール

恒例の第一土曜日、4月1日(土)は「はれまに体験Day」のスペシャル・バージョンとして
<春のはれまに音楽祭&ミニバザール>を開催します。

通常の体験Dayミニバザール(10時~17時)に加え、
13時よりドーム内で音楽祭を開催します。
今回も盛り沢山!
プロアマ問わず13組のグループが出演。
オープニングは、なんと!チンドン屋パレード!
一曲披露コーナーもあります♪
フラダンス、ウクレレ、吹奏楽、ゴスペル、三味線など。
色とりどりの音のお祭りを土のドームでお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしています。
音楽祭の参加費は、お一人様1000円(同伴の子供さんは500円)
途中入場、途中退席可能です。
入場人数に限りがあるため、基本的に予約者優先としますので、
観覧ご希望の方は下のフォームから予約しておいて頂けると有難いです。
尚、ミニバザールの入場は無料です。
飲食ブース、物販ブースなどが出ますのでそちらもお楽しみに!
※音楽祭・ミニバザールの内容については詳細が決まり次第、随時更新致します。

春のはれまに音楽祭 プログラム(仮)
13時~16時半頃
オープニング チンドン屋パレードと挨拶
【第一部、一曲披露コーナー】
・松下可奈(キーボード)
・時宗裕子(インディアンフルート)
・長谷博美(キーボード弾き語り)
・高橋誠(サックス)
・ケイク(歌唱+弦楽器)
【第2部】
・岡貴久恵フラダンサーズ(ハワイアン)
・ひでやまる&てぃだ(弦楽器と歌)
・増成えりか(ウクレレと歌)
・井上美和(2人吹奏楽)
・三浦史雄(ハーモニカ)
・キビレレオーケストラ(ウクレレと歌の合奏、フラダンスも)
・ゴスペルシャンティ(ゴスペル合唱)
・向日かおり(キーボード弾き語り)

    予約する問い合わせ

    音楽祭を企画担当して下さっている秋山三華さん

    音楽祭の発端は、第1回安藤酒店チャリティーコンサートです。 今は閉業になった安藤酒店ですが、店主時宗夫妻と出逢い、音楽がやりたい〜と言う2人の情熱からチャリティーコンサートを提案しました。 おかげ様でその後3回目まで開催しましたが、諸事情あり、閉業を余儀無くされました。 第3回の会場であった、イベントスペースはれまに。 終了後にスタッフ達の中から、またやりたいね、の声が上がり、このはれまに音楽祭を企画する事になりました。 今回も個性溢れる皆さんによる盛り沢山な内容です。ぜひ見に来てくださいね。

     

    イベント/ワークショップ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    はれまにFacebookページ
    シェアする
    はれまに
    タイトルとURLをコピーしました